◆ 第25回定時総会 決議報告 ◆
日時:2018年6月11日(月)16:00~16:50
場所:ハイアットリージェンシー福岡 2階ボールルーム

「第25回定時総会」は、下記のとおり決議いたしましたので、報告いたします。
1. 議題:【審議事項】
第1号議案 2017年度事業報告
第2号議案 2017年度収支報告
第3号議案 2018年度事業計画
第4号議案 2018年度収支予算
各議案についてについて説明が行われ、全員異議なく原案どおり承認された。
【報告事項】
*会員の入退会状況について、別紙のとおり報告、ご紹介が行われた。
*小林副委員長より、アジア太平洋こども会議・イン福岡(APCC)の創立30周年記念事業の報告と案内が行われた。
2.連絡事項:「2018(第10回)大連日本商品展覧会」への出展および
「福岡・大連未来委員会 経済視察団」への参加のお願いが行われた。
◇期間 2018年9月19日(水)~22日(土)
◇内容 *福岡発(15:10頃)→ 大連(中国国際航空CA953) 経済情勢ブリーフィング
*大連市政府表敬、視察(大連金普新区・大連保税区・大連自由貿易区etc)
*「第10回大連日本商品展覧会」レセプション参加、視察
*「福岡大連未来委員会 設立25周年記念祝賀会」開催
*大連 → 福岡着(14:10頃)(CA954)
*観光オプションコースは、23日(日)帰国
詳細は、決定次第通知いたします。皆さまのご参加を心よりお待ちいたします。

総会終了後、講演会ならびに懇親会を開催、関係者の皆様、多数ご臨席賜り心よりお礼申しあげます。
17:00~18:00 講演会
講師 藤 賢一 氏(とう けんいち)
株式会社CCD JAPAN 代表取締役(福岡地所 特別顧問)
上海地慧房地産諮詢有限公司 董事長
http://www.ccd-asia.jp/company.html
演題 『13億人の消費大国の中国マーケットに九州企業は何故進出しないのか? 早い者勝ち、そして一帯一路で東アジアへ』
講師プロフィール:藤 賢一 氏
福岡高校、慶応大卒業後、73年に福岡地所入社。93年エフ・ジェイ都市開発社長に就任し、
福岡市のキャナルシティ博多を開発、05年から福岡地所副社長などを歴任。
現在は個人で設立した上海地慧房地産諮詢有限公司董事長、株式会社CCD JAPAN代表として
中国の商業施設の開発・運営に当たる。
18:10~19:45 懇親会(立食)